今日はちょっと趣向を変えて動画サイトからバドミントン日本代表がやっているメニューを見つけたのでそれを取り入れて行なってみることに。日本代表がやっているメニューということで動画を見せてから行なってみると選手のモチベーションも変わるので面白い取り組みですね。
僕は今戦場にいるのかと思うほどの衝撃
今日は体育館のすぐそばにあるサッカースタジアムのトラックが使えるとのことなのでまずはランニングを30分からのスタート。
こちらの選手にも話をしたのが「まずは毎日ランニングすること」と言う話。
最低でも僕がいる間は毎日走ってもらうことにしました。
体力的な目線というよりも忍耐力や続けることの大切さを理解してくれと、まずはそういう話からですね。
さて上の画像のスタジアム。まるでテロにでもあったかのような破壊具合。
流石に僕も「ここは戦場か?」と錯覚するほどでしたね。
「なんでこんなに刺激的なスタジアムなの?」と聞くと
「改装中だから」と返答がきましたが、おそらく僕の予想では以前カトマンズを襲った地震の影響で壊れて最近修理を始めたのかなと思っています。
それにしても地震でここまでなるのかな?とか色々考えてみましたが。
今の所まだ戦場には行ったことはないのですが、おそらく戦闘地域はほぼこんな感じなんだろうなと思いながらスタジアムを眺めていました。
ある意味戦地を体験したい人は安全面が守られているて戦場と全く同じ現状を留めているこのネパールのサッカースタジアムはおすすめの所。
あえてそれで売り出して観光地にしちゃえばいいのに。なかなか見れないよ、こんなに刺激的なスタジアム。笑
体調に異変が出始める
昨日から練習場所が変更になり国際大会もここで行われるネパールの中でも最高峰のビック体育館。
体育館の中には犬やら鳩やらまるでジャングルのようなところでバドミントンをコーチしているんですが、一緒に同行しているトレーナーの山下君。
体育館の衛生環境が悪すぎてアレルギーを発症していますねー。
僕たち中々刺激的なところでバドミントンやっているでしょ。
自身も咳き込むように
マスクをしないで指導にあたっていると流石に僕も咳き込むように。
選手に申し訳ないけど、みなさんこんなところで本当によくまあやってますわ。
鳩の羽やらフンやら野良犬のフケやらブログネタには事欠かないけど、こんなに体調に危険を犯してまでやらないかんのか?とか考えたりもしてみる。
明日からガスマスクしようかなまじで。
体育館が汚すぎて練習中断
まあ基本的に鳩の巣窟の中で練習をしているもんですし、シューズも外履も皆関係なく入ってくるのでとても日本じゃ考えられない環境と言う感じ。
まあなんでもかんでも日本と比べてもどうしよもないし、全ての基準値が日本というのもおかしな考えですしね。
そんなこんなで練習を中断してモップがけ。
毎日練習前と練習後にモップがけをする習慣をつければいいんですがね。
彼らには掃除をするとか、片付けをするとかという概念があまりないんで。
だから日本人ってすごいんですよ。
僕たちには普段からそれらが当たり前に備わっているけど、他の国が同じかといえばそんなことは全くないですからね。
昔から旅をして色々な国の文化や人を見てきてますが、日本人の能力の高さはやっぱり折り紙付きです。
バドミントン日本代表の練習メニュー
これは僕自身もちょっと初めてのほころみでまずは動画を見せてやらせてみようという魂胆です。
流石に「日本代表の練習メニューだよ」と言って動画を見せると選手の食いつきも違いますね。
僕自身このトレーニングは行なったことはないのですが結局スマッシュをミスしてしまうと相手のレシーブ練習にならない。
ですのでスマッシュを確実に入れることを意識してもらってます。
個人的には中々面白い練習方法だと思うし、選手も面白がってこのトレーニングは行なっていたのでできれば根付いて欲しい練習の一つですね。
ちなみに情報元はこの動画↓
佐々木君、あざす。
最近バドミントンの動画よう見るようになりましたわ。
まあ曲がりなりにも人に教えているんで、僕も色々勉強しなかればなと思ってね。
選手の時に勉強しないくせにネパールに来てバドミントンを勉強するようになるなんて人生って摩訶不思議。
ノックのシャトルはビニール袋から
いいよ、いいよ。
こういう画像はさ、インスタ映えするからどんどんちょうだい!
だーん!!!
ネパ監督「コーチ、今日はこれでノックお願いします」
僕「あ、うん。えーっと、明日はちゃんと用意して来てね」
ネパ監督「ナマステー」
一応ね、ノック用のシャトルをお願いしていたんですけど、まさかのビニール袋一袋ww
バドミントン知っている人はここら辺でクスッと笑える感じしょうね。
別に狙ってビニール袋でお願いした訳ではないですからね!
そんな感じで今日のTABIMINTONも終了です。
おわり。